たこたこ研究所R

文章力鍛える

技術

Google Photo一括ダウンロードとJSONから日時情報の復活(Google Photos Takeout Helper利用)

Google Photoから一括ダウンロードした画像は、メタデータ(日時)がDL時点にリセットされてしまう。 Google Photos Takeout Helperを利用して元に戻す事ができたので、その際に調べた情報をまとめる。 Windows環境前提で記載するが、他の場合も特に手順は変わ…

わかりやすく再利用しやすい共有フォルダ構築ガイドライン

あなたの会社の共有フォルダも、やっぱりぐちゃぐちゃカオス状態ですか?そしてある日上司に「とりあえずちゃちゃっと整理して」と、担当者として任命(丸投げ)された? そんなあなたに送ります。 ------------------------ 以前書いた記事では、「フォルダ…

わかりやすく再利用しやすいフォルダ/ファイルの整理方法

皆さん、仕事等でパソコンを使って文書を作成すると思います。また、共有フォルダを使って、他の人が作った過去の資料を参照したり、再利用したりすると思います。 しかし、それらはちゃんと整理できているでしょうか?1年前に作ったあのファイルがどこにあ…

【おうちのIoT②】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)前編

←前 【おうちのIoT①】Amazon Echoで”おうちのIoT”を始める - たこたこ研究所R →次 【おうちのIoT③】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)準備・セットアップ編 - たこたこ研究所R 前回は、おうちのIoTとはなにか、 あと、Amazon Echo(Alex…

Raspberry Pi Zero WHのセットアップ(USBキーボード、マウスなし)

AlexaからRM mini 3を操作するのに必要だったため、Raspberry Pi を初めて使った。本記事はその時の自分用メモです。ググれば先人たちのリファレンスが大量に出てくるので、内容は、キーワードと手順の概要、参考にしたリンクをまとめるにとどめます。 前提 …

【おうちのIoT①】Amazon Echoで”おうちのIoT”を始める

次→【おうちのIoT②】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)前編 - たこたこ研究所R おうちのIoTをやって暮らしをアレしていく 本記事ではおうちのIoTを用いて、うさぎ小屋のような狭くてパッとしない我が家を、近未来な家に作り替えていきま…