たこたこ研究所R

文章力鍛える

Google Photo一括ダウンロードとJSONから日時情報の復活(Google Photos Takeout Helper利用)

Google Photoから一括ダウンロードした画像は、メタデータ(日時)がDL時点にリセットされてしまう。 Google Photos Takeout Helperを利用して元に戻す事ができたので、その際に調べた情報をまとめる。 Windows環境前提で記載するが、他の場合も特に手順は変わ…

candy house sesame api keyが取得できない件(2021/10/18現在)

※追記 2021/10/28 15時頃 復旧したとのサポートから返信がありました!! 以前とURL変わってたので注意 https://partners.candyhouse.co/ ーーーーーーーーーーー Sesame4を買ったので、M5StickCでWeb API使って操作をトライしてるのですが、現時点で新規のAPI…

BIGLOBE の電話認証が酷すぎてハマった

BIGLOBE のマイページ等の一部個人情報を開く際に「電話認証」が必要なのだが、これが不親切すぎてハマったので、同じ状況になった人向けに記録を残す。 そしてできればBIGLOBEの人に改善してもらえることを願う。。 ※正確な情報でない可能性がありますので…

わかりやすく再利用しやすい共有フォルダ構築ガイドライン

あなたの会社の共有フォルダも、やっぱりぐちゃぐちゃカオス状態ですか?そしてある日上司に「とりあえずちゃちゃっと整理して」と、担当者として任命(丸投げ)された? そんなあなたに送ります。 ------------------------ 以前書いた記事では、「フォルダ…

今日はお台場に行った

つけ麺を美味しく食べる為のたった一つの方法

付け合わせの海苔を、最初にちぎって麺の上に撒く。 隣のおじいさんがやってるのを見て「天才だな」と思いました。それ以来毎回やってる。

将来は面白お漏らしおじいちゃんになろう

帰り道、自宅のマンションが視界に入ると即、尿意が98%くらいになることがある。それまでは全然おしっこしたくなかったのに急に来るので、内股で早歩き、エレベーターで悩ましいポーズ、玄関前でカギを探してピョンピョン跳ねるという一連のおしっこ我慢ム…

【おうちのIoT③】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)準備・セットアップ編

←前【おうちのIoT②】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)前編 - たこたこ研究所R 前回の記事から1年くらい経とうとしてますが、Philips Hue導入編の続きを書きます。続きを書くのがなぜ遅くなったかというと、文章を書くのはとても面倒だ…

死人の声をきくがよい 元ネタ大調査 11巻~8巻

7/20に超絶面白ホラー漫画の最新刊が発売されましたね。 そうです。「死人の声をきくがよい」です。 しっかりホラーなのに何故か笑える、ちょっと間の抜けた雰囲気が面白い漫画です。どんな感じの内容なのかはこれを見ましょう。 ↓ 死人の声をきくがよい|ど…

Unityでゲームを作る 構想~基本設計編

「Unityでゲームを作ろう」と去年の夏くらいに思い立って一年くらいが過ぎた。その時はインストールだけしてちょっと触って放置していたんだけど、最近時間ができたので勉強を再開した。 勉強で使ったのはこの「Unityで神になる」という本(著者も書いてるの…

君は漫画「イマジンピープル」を知っているか

今回は初めてコミティアに行ったよという話と、無料で読める面白ギャグ漫画「イマジンピープル」を紹介します。 コミティアに初めて行った 2018年5月5日、コミティア124が開催されていたので、当日ふと思い立って行きました。コミティアへ行くのは今回が初め…

柴犬いやし画像制作会社

わかりやすく再利用しやすいフォルダ/ファイルの整理方法

皆さん、仕事等でパソコンを使って文書を作成すると思います。また、共有フォルダを使って、他の人が作った過去の資料を参照したり、再利用したりすると思います。 しかし、それらはちゃんと整理できているでしょうか?1年前に作ったあのファイルがどこにあ…

【おうちのIoT②】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)前編

←前 【おうちのIoT①】Amazon Echoで”おうちのIoT”を始める - たこたこ研究所R →次 【おうちのIoT③】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)準備・セットアップ編 - たこたこ研究所R 前回は、おうちのIoTとはなにか、 あと、Amazon Echo(Alex…

Raspberry Pi Zero WHのセットアップ(USBキーボード、マウスなし)

AlexaからRM mini 3を操作するのに必要だったため、Raspberry Pi を初めて使った。本記事はその時の自分用メモです。ググれば先人たちのリファレンスが大量に出てくるので、内容は、キーワードと手順の概要、参考にしたリンクをまとめるにとどめます。 前提 …

【おうちのIoT①】Amazon Echoで”おうちのIoT”を始める

次→【おうちのIoT②】Philips Hueで明かりの灯る大きなおうち(feat. Alexa)前編 - たこたこ研究所R おうちのIoTをやって暮らしをアレしていく 本記事ではおうちのIoTを用いて、うさぎ小屋のような狭くてパッとしない我が家を、近未来な家に作り替えていきま…